2011年01月13日

レンタルサーバー(ホスティングサーバー)とは?


「ホームページをウェブ上に公開したい!」と思ったときに必要なもの。それはレンタルサーバーです。

■サーバーとは
レンタルサーバーを知る前に、まず「サーバー」とは何でしょう。

「サーバー」とは、"コンピュータネットワークにおいて、クライアントコンピュータに対し、自身の持っている機能やデータを提供するコンピュータのこと(IT用語辞典e-Wordsより)"です。

クライアントコンピュータとは、ファイルやデータなどをサーバーから受け取る側のコンピュータのことを言います。

サーバーは、クライアントコンピュータが「メールが見たい」と注文すればメールを出してきてくれますし、「○○のサイトが見たい」と注文すれば、そのサイトを見せてくれます。この"注文"のことを"リクエスト"と言います。

レンタルサーバーとクライアントコンピュータ


サーバーは24時間、クライアントコンピュータのリクエストに応えて、コンピューター同士を繋いでくれているのです。

コンピュータの繋がり






■レンタルサーバーとは
では、レンタルサーバー(ホスティングサーバーとも言います。)とは何でしょう。

例えばもし、自分でサーバーを管理しようとしたとします。すると、サーバー購入費・24時間365日の電気代・ネット接続費などの管理費用と、OSの取扱い・セキュリティなどサーバー運営のための知識など、膨大な費用と時間が必要になります。

レンタルサーバーとは、その面倒なサーバーの運営・管理を全て行ってもらえるサービスのことを言います。

レンタルサーバーの中には色々な種類があり、その中でもレンタルサーバーの大きな区分けとして「無料」のものと「有料」のものとがあります。



■無料レンタルサーバーと有料レンタルサーバーの違いとは?

サーバーの違い 無料 有料


無料レンタルサーバーと有料レンタルサーバー、ふたつの大きな違いは「広告がつくか、つかないか」です。無料のレンタルサーバーには広告がつきます。なぜなら、無料のレンタルサーバーの多くはその広告収入によって運営しているからです。(※ごく少数ですが広告のつかない無料のレンタルサーバーもあります。)

また、無料レンタルサーバーのほとんどは、技術者の方たちが勉強のために自費で運営してくれているところが多いと言われています。有難いですね。

ただ、無料レンタルサーバーはそのようにして個人で運営しているところがほとんどなので、いつ無くなってしまうかも分かりません。使用できる機能もまた限られているので、商用サイトを運営するなど、本格的なホームページを作成したい場合には、安定性や機能性の高い有料レンタルサーバーが向いています。



次回は無料レンタルサーバーと有料レンタルサーバーの違いを詳しく紹介します。




上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
PR
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
lblog
最近のコメント